Welcome to Sapporo Geezer :-)
このサイトは wordpress.com を使って発信していますが、思い切ってテーマをブロックタイプに変えてみました。この投稿では、作業をしながら気が付いたことをまとめておきます。
書くことで、より深く知り、それによって気づきが生まれるようになると、私は思っていますが、みなさんはいかがでしょうか?
ご訪問、ありがとうございます!自称永世アラフィフ(笑)で、少々トシいってますが、カタいことは抜きにお付き合い下さいませ♫
最新の投稿
スマホでネットを利用することに慣れてきてパソコンに戻るという方が、私の年代に近い方々でも増えてきているようです。スマホはサービス毎に専用アプリがあるのが普通ですが、パソコンでネットを使う場合は、ブラウザーソフトを使うことになるため、ログインで戸惑ってしまうことがあるようです。この投稿で、戸惑いが解消すると思いますヨ♫
wordpress.comが、どんどんと新しくなっていますね。サービス内容から、管理画面、新しいブロックの追加と矢継ぎ早に新機能が加わっています。wordpress.comには、フリープランもありますので、最初はお試しにここからスタートする方も多いようです。そんなみなさんむけに、知っておくと少しはプラスになりそうなことを5点ほど、経験を交えながらまとめておきました。
フリーランスや個人でも、自分をアピールするためのサイトを持つことが、今後ますます重要になってくると、札幌Geezer は考えています。そこで今回は、tumblrを 取り上げてみることにしました。 無料で使えて、オシャレなデザインのテーマが多く、しかも使い方が簡単と、「三拍子揃った感」が満載です。
フェイブックが、ビデオチャットの新しい機能、 “Messenger Rooms” 「ルーム」を公開しました。どのような機能が盛り込まれているのか気になり、仲間と早速使ってみました。Zoomと比べると機能は限定的ですが、その分フェイスブック内で使うには、とても便利にできていますので、そのあたりも含めてまとめておきました。
オンラインミーティングの使い方もいろいろのようで、最近は、オンライン飲み会というのがあるんですね!何がオモシロいの?という方が、今はまだ多いかも知れませんが、これが将来3Dのバーチャル空間で実現するとしたら?そんなことも考えながら、今使えるちょいと面白いバーチャルカメラを紹介してみました。
投稿のお知らせメール
※ 現在83名の皆さんが購読中です
投稿のカテゴリー
投稿に付したタグ
AI blog DX Facebook Geezer養成所 Google関連 Instagram LinkedIn Podcast SNS top3 tumblr twitter Windows10 Windows11 WordPress wordpress.com YouTube Zoom アメブロ アルゴリズム ウェビナー ウェブ会議 クラウド スマホ セキュリティー データベース ドットコム パソコン ボイスメディア マーケティング ワードプレスを始めよう 主義主張 交流会 人間関係 仮想空間 初心者向け 生配信・ライブ 超入門
サイト内を検索