ワードプレスを使おう会 in 札幌


◆ フリーなマインドにはワードプレス

 ワードプレスは、「こんなものがあると便利だよね!」という思いで、世界中のボランティア達が力を合わせて開発しているものです。

 そんなフリーマインドな人達が作り上げたツールですから、このページにたどり着いたみなさんなら、ワードプレスを知れば知るほど好きになる疑い、濃厚です(笑)。

 もちろん札幌Geezerも、その一人です♫

 ワードプレスは、ウェブサイト(昔風にはホームページ)を作ることができるツールですが、初めて何かをDIYしてみるときって、近くに詳しい人がいると安心ですよね?

 なのでこの会は、「始めてみようか迷っている」方でも気軽に参加できる場にすることを目標にしています。

◆ ワードプレスを使おう会 in 札幌の活動内容

 この会は、ワードプレスを使って楽しく発信するための共有会で、仲間とともに開催しています。セミナーや勉強会というほどには形式的でない、ざっくばらんな気軽な集まりです。

 ワードプレスは自由度が高いだけに、最初は戸惑うことが多いもの。そんな時に、基本的な使い方やちょっとしたヒント、そして何より経験談をお互いにシェアできる場があると助かります。

発足当時のワードプレスを使おう会 in 札幌

 実はワードプレスの周辺には、数え切れないほど多くのコミュニティが、世界中に存在します。

 その多くは、コーディング(プログラミング)を学びながら発信している方々のものですが、札幌Geezerのように発信するためだけにワードプレスを使っている人達もたくさんいます。

 ワードプレスも進化し続けていて、使い始めるには「コーディングを学びましょう」というかつての雰囲気は、もうありません。必要なパーツを組み合わせるだけで、十分な場合も多いのです。

 なのでこの会は、発信することを目的とする方向けです。コーディングを学ぶことを目的としている方向けではありません。

 2017年にスタートした当時は、札幌および近郊の方がリアルで集まっていましたが、現在はオンライン開催のみです。

◇ どのような人が参加していますか?

 最初は全くの初心者だった方が、やはり多いです。

 他には、すでにワードプレス・サイトを外注で制作し運営している方もいらっしゃいました。また、ふたつめのサイトはご自分の手で作ってみたいという方や、これまで任せきりだったため知識入れをしたいという方などです。

 この会は、この他にも、

  • ワードプレスって何が楽しいの?という方
  • 他の仲間がどのような使い方をしているのか知りたい方
  • 仲間といっしょに楽しみたい方
  • 始めてみたいけど、まだ迷っている方
  • 使い始めたけど、途中で放置になってしまった方
  • ホームページを持ちたいけど、どれを使うのがいいのか、迷っている方
  • 簡単な方(wordpress.com)か、レンタルサーバーを使う方か迷っている方

 といった状況の方にもお勧めします。

◇ 参加費用は?

 無料です。

 その理由は、便利なツールを広げたいというワードプレスのコミュニティへの恩返しの意味もありますし、コーディングに関することなど専門的な話題には対応していないためです。

◇ 主催者は、どんな人ですか?

 現在は、金融系記事のライターとして大活躍されている金子賢司さん(サイトはこちら)と、このサイトを運営している長谷川まさし(自己紹介はこちら)の2名で主催しています。

 また、この会にご参加いただいた方で、希望者の方は、フェイスブックグループ『ワードプレスな仲間達』にご参加いただけます。2021年3月現在63名の方が参加しており、コラボイベントを開催するなどの活動をしています。

◇ 右も左もわからない初心者なのですが参加できますか?

 これからサイトを作ることを検討されているのでしたら、ご参加いただけます。サイトを作ることには興味がない場合には、ご参加いただいてもあまり参考にならないと思います。

 それでも不安という方向けに、ワードプレスに関しての簡単な説明動画を作成してみました。ワードプレスについて知るキッカケぐらいにはなると思います。

 また、ネット関連の用語には不慣れた方向けに、用語集も作ってみましたので、参考にしてみて下さい。左のアイコンからダウンロード可能です。

 逆に、この会は、ウェブデザイナーやプログラマーを目指している方向けではありません。この会に参加したことをキッカケにhtmlやcssを学び始めた方もいらっしゃいますが、会での話題の中心は、プログラミングなどの専門知識ナシの範囲内で、ワードプレスを使いこなすための会です。

◇ 今後の開催予定は?

・2021年の開催日程

  • 4月13日(火) 14:00 ~ 15:30 10名様まで受付中(こちら
  • 5月11日(火) 20:00 ~ 21:30
  • 6月15日(火) 14:00 ~ 15:30
  • 7月13日(火) 20:00 ~ 21:30
  • 8月17日(火) 14:00 ~ 15:30
  • 9月14日(火) 20:00 ~ 21:30
  • 10月12日(火)14:00 ~ 15:30
  • 11月16日(火)20:00 ~ 21:30

 参加のお申込みはフェイスブックページ(こちら)、当サイトに加えて、以下のイベント告知サイトで募集する場合もございます:

1. Peatix(ピーティックス): https://sapporowpusers.peatix.com/
2.こくちーずプロ:http://www.kokuchpro.com/group/wpsapporo/

・申し込み方法

 お手数ですが、こちらのフォームからお申込み下さい。

・一ヶ月も待てない場合には

 ワードプレスを使い始めてみて、急ぎで解決したい疑問がある場合だと思います。その場合には、札幌Geezerが運営しているこちらのサイト(WordPress Geezer 養成所)が、参考になるかも知れません。使い始めまでの基本的なことは、登録のみの無料で自習できるよう工夫してあります。

◆ 主催者からひとこと

ワードプレスのロゴイメージの画像にハートを加えたもの
大好きワードプレス♫

 フェイスブックやフリーのブログを使い始めた時って、「周りに使っている人がいたので安心だった」と思いませんか?

 ワードプレスも同じです。近くに仲間がいることの意味はとても大きいです。

 また、同じ事を目指す仲間とつながる楽しさってあります。みなさんそれぞれに、マニアックな方やその分野のプロの方もいらっしゃり、大いに刺激になります。

 そんなワケですので、カタいことは抜きにして、どうぞ気軽にご参加ください。

 みなさんのお目にかかるのを楽しみにしています♫

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。